医院概要
大阪市にある地下鉄谷町線東梅田駅から徒歩1分の歯医者「大阪審美修復精密治療 カツベ歯科クリニック」の院長プロフィールと医院情報のページです。
いつでもどなたでもスタッフ一同笑顔でお迎えいたします。お口まわりにお悩みのある方は、どうぞお気軽にご来院ください。
院長プロフィール
![]() |
医療法人幸恵会 カツベ歯科クリニック 院長 勝部 義明 (Katsube Yoshiaki) |
|
---|---|---|
【経歴】 | ||
平成9年 | 城西歯科大学(現・明海大学)卒業 | |
平成9~15年 | ミナミ歯科クリニック勤務 南清和先生に師事(大阪市) |
|
平成15年 | カツベ歯科クリニック開院 | |
【受賞歴】 | ||
平成13年 | 日本口腔健康歯科医学会 優秀会員発表賞 受賞 ミナミ歯科医院医局長就任 |
|
平成15年 | 日本顎咬合学会総会 優秀会員発表賞 受賞 |
|
【所属】 | ||
大阪SJCD理事 大阪SJCDベーシックコース インストラクター 日本顎咬合学会 指導医 日本顎咬合学会理事 副編集委員長 国際口腔インプラント学会認定医 日本顕微鏡歯科学会会員 日本歯科審美学会会員 日本臨床歯周病学会会員 MMR会員 SJCD臨床歯周補綴コース終了/会員 下間明石矯正会コース修了 Zimmer デンタル社 インプラント審美補綴コース修了 Nobel Biocare 社 インプラントコース修了 マイクロスコープ審美歯科コース修了 スタディーグループN,H,K顧問 歯科学術研究会BIGジャパン会長 矯正臨床研究会修了 マイクロスコープ根管治療コース修了 マイクロスコープ歯周外科コース修了 日本口腔インプラント学会会員 日本ピエゾ臨床研究会会員 古希の会会員 三ノ宮勉強会会員 ピエゾエレクトリック骨外科コース修了 ベーシッククラブ会員 Spline Implant Advance Course修了 Immediate Implant Placement after Extraction Course修了 Dental Implant Cadaver Surgical Course in Hong Kong 修了 the advanced course in Dental Implant Microsurgery SANTA BARBARA,CALIFORNIA |
スタッフ
医院概要
所在地 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田3階 |
---|---|
TEL | 06-6311-1971(イタクナイ) |
電車でのアクセス |
|
アクセスマップ |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ | ― |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ | ― |
◎土曜日は、9:00~13:30/14:30~17:30
※休診日:日曜日・祝日
設備案内
受付
![]() |
目にやさしく、シンプルなつくりにこだわった開放感のある受付です。いつでもどなたでもスタッフが笑顔でお迎えいたします。 |
待合室
![]() |
診察までリラックスしてお待ちいただけるよう、心を落ち着かせる白を基調とした清潔感のある待合室です。どうぞおくつろぎください。 |
診療室
![]() |
皆様の口腔内を美しく健やかに保つため、最新の設備を整えております。歯科治療の痛みに対して不安のある方も、当院では無痛治療を心がけていますので、安心してご来院ください。 |
オペ室
![]() |
当院は、最新設備の整った専用オペ室を完備し、高度な技術を求められる治療を提供しています。 |
マイクロスコープ搭載ユニット
![]() |
患部を高倍率で拡大し、より精密な切開、縫合などの治療を行えるカールツァイスのマイクロスコープを導入しています。マイクロスコープを用いた処置は、肉眼より緻密に治療できるので、痛みが少なく、治癒も早いのが特徴です。 |
カウンセリングルーム
![]() |
当院は、インフォームドコンセント(説明と同意)を徹底しています。患者さまには丁寧にわかりやすい言葉で丁寧にご説明し、しっかりコミュニケーションをとることを大切にしています。治療内容に関してご不明点がありましたら、どんなことでもおたずねください。 |
歯科用CT
![]() |
正確な診断ができるよう、当院では吉田ファインキューブの歯科用CTを導入しています。インプラント治療や抜歯、歯周病治療、歯列矯正治療など、これまで以上にお口の状況を精密に把握でき、高度な治療をご提供できるようになりました。 |
当院では、「コミュニケーション」「スタッフ力」「高精度の技工物」「充実の最新設備」の4つのコンセプトを掲げ、治療にあたっています。