土日診療
東梅田駅徒歩0分(直結)
TEL:06-6311-1971
診療時間8:00~18:30定休日祝日
業者の方はこちら:06-6311-1973
2021.11.04
虫歯の進行を止るサホライド!!…
子どもに虫歯が出来た場合、削って治療をするケースがもちろん多いのですが、子どもが泣いて治療が出来ない場合や、そもそも削るまでもないような場合、『サホライド』とい…
2021.10.18
動く子どもを上手に歯磨きする方法…
子どもを歯磨きをする時に動かれると、「喉突きそう」や「磨きたい所が磨けない」などとても困りますよね。 そこで、動く子どもを上手に歯磨きする方法をご紹介しま…
2021.10.13
子供にオススメの歯磨き粉をご紹介します!…
カツベ歯科クリニックでお子様にオススメしている歯磨き粉をご紹介します! 当院ではcheck-up(チェックアップ)を処方させて頂いております。フッ素の濃度…
2021.10.07
頑張ったお子様へのプレゼント…
治療後のお楽しみタイム!!に、大人気のこちらを用意しています。 みんなワクワク笑顔で消しゴムを選んでくれます。 『ヘリコプターがいい~!』『…
2021.09.29
夜の勉強会を開催しました…
9月28日(火)の診療後に保険の勉強会を開催しました。内容としては、コロナ対策を含めた正しい保険算定の方法です。 保険の改定は毎年おこなわれおり、かつ今回…
2021.09.17
日本顎咬合学会の常任理事に選ばれました…
院長が日本顎咬合学会の常任理事に選ばれました。 日本顎咬合学会とは噛み合わせを学ぶ学会となっており、またこの噛み合わせは歯科領域においてとても基本的な根本…
2021.09.10
新人歯科医師が夜な夜な練習…
7月に入社したばかりの新人歯科医師が毎晩夜に残って練習をしています。 カツベ歯科の研修量は他院が驚くほど膨大な数をこなす事が必要で、それを経て晴れて一人前…
2021.08.16
梅田の小児歯科に来ました!虫歯予防を実践レポート…
たびたびブログに登場してもらっているユアちゃんに、今日は3ヶ月に1度通っている虫歯予防の様子をレポートさせてもらいました!まずは手のひらをかざして、検温&アルコ…
2021.08.06
日本顎咬合学会の学術大会優秀賞を当院の歯科衛生士が…
第37回日本顎咬合学会の学術大会優秀賞を当院歯科衛生士の京井が受賞しました。 毎年、当院の歯科医師や歯科衛生士、歯科技工士は日本顎咬合学会にて症例発表をお…
2021.07.21
子どもの受け口矯正は何歳から始める?ムーシールドの…
ご自身の子どもが受け口だと『将来歯並びが悪くなるのかな?』と心配になるお母さんやお父さんがおられるかもしれません。自然に治ることを期待されるかもしれませ…