TBIとはトゥース・ブラッシング・インストラクションの略で、歯磨き指導のことです。歯の健康維持のためには、やはり日頃のケアをしっかり行うことが大切です。
ただ、正しい歯みがきを行うことはもちろん大切ですが、その前に自分に合った歯ブラシを使わないと上手に磨くことが出来ません。
歯ブラシの種類でまずイメージするのは、毛の硬さかと思います。柔らかいもの~硬いものまであり、歯磨きをする際の力の入れ具合によって、どの毛の硬さにするかを選びます。
また歯ブラシの先端部の大きさも様々です。これは口の奥に歯ブラシをぐっと入れてみて、毛が奥歯にしっかりと届いているかで、先端部の大きさを決めます。
他には毛が山切りカットになっていたり、硬さもメーカーで微妙に違ったりと、ドラッグストア等で売られている歯ブラシの種類は多岐にわたっているため、きちんと自分に合った歯ブラシを探すのは困難です。
「磨いている」と「磨けている」は違います。歯ブラシ選びに迷われたり、ブラッシングの正しいやり方がわからない方、カツベ歯科の歯科衛生士によるTBIをぜひ受けてみて下さい☆
☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
【インプラント】梅田カツベ歯科クリニック 大阪駅すぐの歯医者
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す