歯の健康を守るメインテナンスの取り組み方について講演をしました

10月10日(水)のNHKパピヨンにて、歯科衛生士の野口が「歯の健康を守るメインテナンスの取り組み方」について講演をおこないました。

患者さまがメインテナンスにお越しになる際、何を理想とされているかは人によって様々です。そのため、歯科衛生士が理想を押し付けるのではなく、どういった考えをお持ちなのかをしっかりと理解し、理想とするゴールへ向かうことも大切です。

歯科医療技術の向上はもちろんのことなのですが、このような患者さまの気持ちを読み取るコミュニケーション能力も磨いていきたいと思います。

 大阪・梅田の歯医者 歯周病 カツベ歯科クリニック

大阪・梅田の歯医者 歯周病 カツベ歯科クリニック

 

☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆

1.国際歯科大会の勉強会に参加しました(梅田の歯医者 カツベ歯科クリニック)

2.梅田の歯医者でやる無痛治療

3.大阪の歯医者が教える歯周病治療の2つのアプローチ

4.最新技術を活用した歯周病治療についての勉強会に参加しました

5.診査・診断について歯科の勉強会で講演をおこないました

 

 


~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック 梅田(東梅田・北新地)インプラント治療

大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す

カテゴリー名:学会・セミナー参加報告, 日々のつぶやき

関連記事はこちら

コラム一覧に戻る