9月25日(水)の診療後にNHK例会という歯科の勉強会に参加しました。今回は当院からの発表はありませんでしたが、「Tooth wearに対してオーバーレイを用いて治療をした症例」「ジルコニア半焼結晶体を使った症例」「咬合再構成の経過」についての講演を聞いてきました。
ジルコニアとは人工のダイヤモンドとも言われるほど非常に硬い素材です。近年において、歯科治療には金属が使われることが多くあったのですが、ジルコニアは金属アレルギーの心配がない安全な素材で、かつ白くて透明感のある歯を作ることが可能になります。
一方でジルコニアは自費治療となるため、保険の効く銀歯に比べて費用が高くなることが難点です。しかし、費用以上の満足は得られる素材ではないかと考えます。
銀歯で口元の見た目が気になっている方は、審美性の高いジルコニアでの治療を検討してみても良いかもしれません。
☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック (東梅田・北新地)マウスピース矯正(インビザライン)
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す