8月5日(日)に当院の歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士がSJCD例会に参加しました。
今回の勉強会でもインプラントや歯周病のことなど様々な歯科知識を学ぶことができた、有意義な時間となりました。
歯周病は自覚症状がほとんどないまま進行してしまう怖い病気です。歯周病が進行すると歯を支えている骨が溶け、歯が抜け落ちてしまいます。
そうならないためにも、日頃のご自身でのケアとプラークの住処になってしまう歯石の除去が大切です。
将来、インプラントや入れ歯を入れることがないように、ご自身の歯を大切にしていただけたらと思います。
☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆
2.歯周病で下がった歯ぐきを取り戻すルートカバーテクニック(根面被覆術)
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック 梅田(東梅田・北新地)インプラント治療
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す