歯科医療者としての接遇研修を受けました

10月2日(水)の午後にスタッフ全員で接遇研修を受けました。歯科医療者としての心構えから、どのように良い空気感を作るかなどの極意を伺いました。

医院の空気が悪いとどんなに笑顔を作っても、それが患者さまに伝わってしまいます。そうならないように、常日頃からお互いを承認し合いキラキラとした空気感にしておくことが大切です。良いサービスを提供しようと思うと、何よりもまず自分の承認のコップが満たされていないと意識が外に向くことはありません。そのため、自分の仕事に誇りとやりがいを持ち、お互いを尊重し合える歯医者を目指して環境構築をすることにより一層努めていこうと感じました。

本日も皆さまに、1ランク上の歯科医療を提供できるよう頑張っていきたいと思います。

大阪・梅田の歯医者 矯正 カツベ歯科クリニック

大阪・梅田の歯医者 矯正 カツベ歯科クリニック

大阪・梅田の歯医者 矯正 カツベ歯科クリニック

☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆

1.日本顎咬合学会の咬合フォーラムに参加しました

2.ジルコニアや咬合再構成について学んで来ました

3.海外研修に参加しトップレベルの歯科技術を学んで来ました

4.日本歯周病学会の認定歯科衛生士について発表をしました

5.梅田の歯医者 カツベ歯科クリニックの勉強会出席報告

 


~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック (東梅田・北新地)マウスピース矯正(インビザライン)

大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す

カテゴリー名:学会・セミナー参加報告

関連記事はこちら

コラム一覧に戻る