歯を白くする為だけのセラミック治療は注意!?

白くて綺麗な美しい歯には誰しもが憧れるのではないでしょうか。歯を白くする手段として一般的にはホワイトニングが挙げられますが、一方でセラミックの歯にするという選択肢もあります。このセラミックでの治療は手っ取り早く歯の白さを手に入れることが出来るのですが、その裏に潜むリスクを理解した上で治療に臨むことが大切です。

歯を削ると歯の寿命は確実に短くなります

セラミックの歯にするということは、歯を取り付けやすい形に削って形成をするということです。歯を削ると耐久力が損なわれてしまうばかりか、詰め物の隙間から虫歯になるリスクもあります。こうなってしまうと、いずれは抜歯、インプラントか入れ歯の状態が待っているのです。

歯は一度削ってしまうと元には戻りません

ご理解いただいていると思いますが、歯は一度削ると元に戻ることはありません。そのため、虫歯や歯に異常がない限り歯を削るという選択肢は出来るだけ止めた方が良いと考えます。大切な歯をいつまでも美しく残していただく事を願っています。

☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆

1.矯正とカウンセリングコミュニケーションについて講演をしました

2.歯磨きをするタイミングはいつがいい?食後30分説はウソ!?

3.歯の矯正を始める前に考えること

4.徹底した滅菌をおこなう梅田の歯医者

5.咬合再構成の勉強会に参加しました

~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック (東梅田・北新地)マウスピース矯正(インビザライン)

大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す

関連記事はこちら

コラム一覧に戻る