求人情報について

2023年度 歯科医師・歯科衛生士 複数名募集

カツベ歯科クリニック・南森町カツベ・こども矯正歯科共に歯科医師と歯科衛生士を複数名募集しております。院長やスタッフと一度話してみたい。医院を見学してみたい。などございましたら、お気軽にご連絡下さい!

笑顔、優しさ、自信、そしてチャンス溢れる歯科医院 患者様に寄り添って、
仲間たちと「最高」を目指します

患者さんに100%満足して頂きたい。最良の診療やサービスを行うために、勉強や研究、学会活動や海外ボランティアにも全力で参加しています。開業してから14年が経ちましたが、院長の「アツさ」に共感するチームが完成したと思います。「仲間」の向上心を応援するため、学ぶ環境・制度・チャンスを提供。長く働けるよう待遇・福利厚生も万全。イベントも盛り沢山です。思いを一つにする仲間たちはとても仲良し!あなたも日々成長し、楽しく働きませんか?

「意識高い系?」当医院では自然なこと

駆け出しの頃は怒りたくても 言いたい事があってもスタッフに遠慮していた医院長。 でもサービスや接遇の質の低下を実感して変りました。 本来の熱い気持ちで、患者様に満足して頂くために、 スタッフを引っ張っていくスタイルに。 患者様のためにより良いサービスを、より高い知識と技術を、追い求める。 「意識高い系」は揶揄されがちですが 特に医療に携わる者なら当たり前なはず。 去っていく人も多かったけれど、信念でやり通し、 いまは「最高の仲間」が揃っていると話します。 共感し合い向上していける風土、 患者様に愛されるクリニックが出来上がりました。

院外にも向上し合える「仲間」がいる

とはいえ難しい事をやるのではなく一生懸命で、貴重な経験の機会を逃がさない、ということ。 例えば毎朝、院内を徹底的に清掃、患者様の症状や治療計画を確認。 勉強会・研修を頻繁に実施し、セミナー受講も支援。 院外では地域の歯科のスタディーグループや医師会活動、ボランティア診療に参加。 そのような流れの中で、スタディーグループで講師をしたり学会での症例・事例の研究発表や「仕事が好き!」をテーマにラジオインタビューを受けるなど貴重な経験も。 だから1人1人が専門的な医療従事者の自覚を持ち、常に向上心を充たしながら成長できているのです。

仕事も遊びも全力投球

 

歯科医師、衛生士、技工士、受付、助手、各分野における育成カリキュラムがあります。効率よく短期間で成長して頂けます。

外来衛生士の丸尾先生を招いています。衛生士の技術指導をしてくださいます。

 

毎日全員で掃除を徹底します。

モーニングカンファレンスの様子です。患者さま一人ひとりの状態をスタッフ全員で把握する為に行われます。

月に一度のミーティングで意見を交換します。仕事も全力遊びも全力!

 

チームワーク重視!運動経験者の方も大歓迎

歯科医師、衛生士、技工士、受付、助手と様々な職種がある中で定期的に意見交換のできる場を設けるなど、当院ではチーム医療を意識して日々診療に取り組んでいます。そのため、運動経験者の方やチームで何かを成し遂げることにやりがいを感じる方にはピッタリです。スタッフが一丸となって一人ひとりの患者さまを幸せに出来るよう努力と工夫を重ねています。

活躍中の歯科衛生士をご紹介します

●31歳:スタディグループで講師を担当。
理事長と飲みにいって業界や歯について語り合い、感極まり泣くこともある情熱の持ち主です。

●24歳:年1回、ミャンマーへ。歯磨きの習慣や正しい歯磨きを根付かせる学会活動に参加。
参加審査をクリアするため努力を欠かしません。

●25歳:結婚して兵庫へ引越し。
でも当医院が好きで馴染みの患者様も多く、2時間かけて通ってくれています。

●30歳:福井から来てくれていて、セミナー参加が一番多く、誰よりも勉強熱心。
ほんの一部ですが、他のスタッフもあなたの刺激になる人ばかり。ぜひ一緒に頑張ってみませんか。

当院スタッフが「私は自分の仕事が大好き大賞」に応募した作品です。ぜひ一度ご一読ください。
私は自分の仕事が大好き大賞(PDF)

歯科医師の採用からステップアップのイメージ

歯科医師の給与モデルケース 家賃の半額を補助(10万円まで)、昇給は評価による

●1年目 固定給 月収40万円

●2年目 固定給 月収50万円
     歩合給 年収目標840万円

●3年目 固定給 月収60万円
     歩合給 年収目標1,200万円

●4年目 固定給 月収70万円
     歩合給 年収目標1,600万円

●5年目 固定給 月収80万円
     歩合給 年収目標2,000万円

●6年目 分院長として、最低年収2,400万円保証(契約年数による)
     歩合給 年収目標3,000万円

入職時の経験年次を参考に、固定給or歩合級スタート

●1年目 理事長・副院長・先輩ドクターにつき診療を行い患者対応に慣れます。保険診療をマスターしてもらいます。

●2年目 患者対応と基本診療技術の習得を目指します。自費修復治療、歯冠長延長術などの歯周外科をマスターしてもらいます。

●3年目 応用診療技術の習得を目指します。シングルインプラントの習得を目指します。

●4年目 全顎的治療を含め更なる応用診療技術の習得を目指します。(審美インプラント、GBR、FGG、CTG、再生療法、全顎矯正)

●5年目 マネジメント等にも積極的に取り組んでいただきます。

●6年目 カツベ歯科全面協力医院にて院長を任せます。

歯科医師の一年目 トレーニングカリキュラム

●4月 基礎資料採得
    口腔内写真(全体7枚法、部分的写真)
    デンタルレントゲン18枚法
    上下歯列印象、CRバイト
    口腔内スキャン
    痛くない浸潤麻酔をマスターする
    インレー修復(形成、仮封、咬合調整、セット)

●5月 歯内治療
    チャンバーオープン、根管形成、拡大、RCF

●6月 レジン充填
    前歯隣接面、臼歯咬合面隣接面

●6〜8月 前歯、小臼歯、大臼歯の支台歯形成
      歯肉圧排
      プロビジョナル
      支台築造

●8〜9月 切開、剥離、縫合
      水平埋伏抜歯
      FOP、クラウンレングスニング、ウェッジオペ

●10月 セラミックインレー、クラウン


セミナー費用補助制度 資格取得支援制度 積極的にセミナーへの参加、資格取得を支援しています。

カツベ歯科クリニックでは、海外の学術セミナーや各種学会、研修などにも積極的に参加し、最新の治療技術・知識を習得しています。
常に最先端の歯科医療を提供することで、患者様の「より良い医療を受けたい」という気持ちに、精一杯お応えできると考えているからです。
スタッフー人ひとりが、日々、知識・技術の研鑽に努めると共に、歯科の専門家としての自覚を高く持つように努めています。

カツベ歯科クリニックでは、セミナー参加・資格取得のための支援制度があります。これはセミナー参加や資格取得にかかる参加費や受験費用などを法人が一部または全額負担するという支援制度です。カツベ歯科クリニックに入ったなら、ぜひこの制度を利用し将来のキャリアパスにお役立てください!


過去に勤務医が参加したセミナー例

SJCDベーシックコース、レギュラーコース、マイクロコース、エンドコース、マイクロエンドコース、補綴診断コース、JIADSペリオコース、GBRコース、山田エンドコース、石井歯内療法研究会、5-Dファンダメンタルコース、下間明石矯正会アドバンスコース、GPOアドバンスコース FIDI、ストローマンインプラントコース、ノーベルバイオケアインプラントコース、矯正臨床研修会、ピエゾエレクトリック骨外科コース、Spline Implant Advance Course Immediate Implant Placement after Extraction Course、Dental Implant Cadaver Surgical Course in Hong Kong、スーパーペリオ塾、AAEDアメリカ審美歯科学会、新大阪デンタルテクニシャンクラブ、Hard tissue augmentationコース、Buchanan The Art of Endodontics根管治療、UCLA William R. Yancey 審美歯科コース、UCLA Perter K.Moy インプラントコース、UCLA Seiko Min Perio VISTAコース、Level Anchorage 矯正コース、RomalindaUniversity インプラントコース、船越歯周病研修会、CEセミナー、ペリオインプラントJIPI研修コース、CERI研修会


カツベ歯科クリニックの紹介動画はコチラ ↓↓



募集要項

職種/仕事内容

当医院は明確な役割分担をしています。それぞれがプロ意識と責任感を持って存分に力を発揮できる体制だと言えるでしょう。スタッフは仲良く、チームワーク抜群です。   

[1]歯科衛生士
歯周治療をメインにTBI、SRP、メンテナンスまでお任せします。
担当制なので技術・知識、気配りで患者様に満足して頂き、信頼を寄せて頂けるよう取り組みましょう。
院内設備が整っており(最新機器の導入・院内ラボ完備)、理想のクオリティーで施術でき、技術を磨くにも最適な環境です。 ◆地域のスタディーグループや学会活動にも参加して頂きます。
◆セミナー受講にも積極的に支援し、費用は当医院で負担します。

[2]歯科技工士
院内技工士として歯科技工業務を担当して頂きます。

[3]歯科医師
虫歯治療からインプラント、審美まで、診療・治療全般を担当して頂きます。
能力のある方は分院長をしていただいたり等のキャリアアップを用意しています。

[4]歯科助手
治療のアシスタントや準備・片付けほかアシスタント業務全般です。 意欲のある方には、患者さまに治療内容の説明や疑問や不満を聞くトリートメントコーディネーターの役割も担ってもらいます。(歩合給有り)
 対象となる方[1][2][3]経験・資格をお持ちの方
[4]未経験でも歓迎
★人間性重視の採用です。
<以下のような方、大歓迎>
●成長意欲が高く、勉強熱心な方
●コミュニケーション力がありチームワークを大切にする方
●患者様と仲間のために何ができるか考え、実行できる方
 勤務地大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田3階
資本金1,000万円
アクセス地下鉄谷町線「東梅田駅」直結
 勤務時間月~日/7:45~18:45
 給与月給※経験・能力考慮   
[1]26万~
[2]21万~
[3]40万~(2年目以降は歩合制も選択可能)
[4]19万~
(各職種、試用期間6ヶ月有)
休日休暇年間休日170日、完全週休3日、夏季、年末年始、GW、有給、慶弔
待遇・福利厚生昇給・賞与有、交通費月3万円迄支給、
雇用・労災・厚生・歯科医師国保、
制服貸与、残業手当、住宅手当、資格取得支援、
イベント(例/地域歯科組合の運動会・ゴーカート体験、院内旅行など)

■お問合せ、ご応募 受付は随時行っております。お気軽に問合せください。ご連絡後、履歴書(写真貼)持参ください。
電話:06-6311-1971(イタクナイ)
メール:recep@katsube-dc.com 

入社規約

医院理念
カツベ歯科クリニックは私たちに関わる全ての方々に笑顔あふれる幸せで楽しい生活を提供します。

[1] 身だしなみについて
●勤務には、清潔感のある身だしなみであたる(清潔、上品、控えめ)
●髪色はヘアカラー協会のレベル8までとする
●肩にかかる長さはヘアネット(黒、茶、紺)を使用する
●肩にかからない場合はヘアゴムまたはバレッタ(黒、茶、紺)の使用は可
●シュシュ、クリップ、キラキラするものは禁止
●おだんごヘアは禁止
●横髪は顔にかからないように耳にかける
●前髪は目と眉毛の間まで
●それ以上長い場合はピンで留める
●カチューシャは飾りがついていない(黒、茶、紺)もの
●アクセサリーはつけない
●つめはきちんと切りそろえておく(ネイル禁止)
●ナチュラルメイクを心掛ける
●つけまつ毛は禁止
●まつ毛エクステは下記の場合のみ認める
・カールの度数はナチュラルなIカール、もしくはJカール
・長さは6mm~10mm
・本数は80~100本
・太さは0.1mmの一番細いもの


[2] 行動指針
1. 毎日元気に笑顔で挨拶しましょう。
2. 自分の機嫌は自分で取りましょう。
3. 常に明るく前向きな言葉を使いましょう。
4. 自分が今何をすれば相手(スタッフ、患者さん、家族、友人、、、)が
喜んでくれるかを優先して考え行動しましょう。
5. 自分磨きをして尊敬されるようになりましょう。
6. 共に人間成長しましょう。
7. 一緒に働ける縁を大切にしましょう。
8. 人に対して威張らない、偉そうにしない、否定しない。助けてあげる、教えてあげる、話を聴いてあげましょう。
9. 感情的に怒るのではなく、相手に思いやりを持って叱ってあげましょう。
10.積極的にコミュニケーションをとりましょう。
11.職場がより良くなり進化し続けるために変化を恐れず楽しみましょう。
12.当たり前の環境ではないことに感謝しましょう。
13.自分の大切な友人を自宅に招く気持ちで患者さんに接しましょう。
14.たくさんの徳を積みましょう。
15.誰にとっても時間は有限です、時間の効率化とスピードアップに努めましょう。
16.自分も大切にして、ずっと健康でいましょう。

以上の事をカツベ歯科クリニックの規約とし、成長しようとする意思を放棄された方、自己の成長を望まない方は、カツベ歯科クリニックの仲間ではありません。

大阪府が掲げる「男女いきいき・元気宣言」の事業者として登録されました

「男女いきいき・元気宣言」とは?

男性も女性も性別に分け隔てなく、労働者がいきいきと働ける環境づくりに取り組んでいる事業者のみなさんを、大阪府が応援する制度です。たとえば、「女性の能力活用」や「仕事と家庭の両立支援」などに力を入れているといった条件を満たした事業者が登録することができます。

「男女いきいき・元気宣言」事業者登録制度について詳しくはこちらをご覧ください。大阪市北区の歯医者「カツベ歯科クリニック」では、今後もみなさんが働きやすい環境づくりに力を入れてまいります。当院で働きたい!と思ってくださった方はぜひご応募ください。

カツベ歯科クリニックOBからのメッセージをご紹介

関連記事はこちら

コラム一覧に戻る