高度なインプラント治療を目指すOJミッドウィンターミーティングにて院長が講演しました

2月11日(火・祝)に開催されたOJ(OSSEOINTEGRATION STUDY CLUB OF JAPAN)のミッドウィンターミーティングにて、院長が講演をしました。演題は『デンタルインプラントを固定源に用いて部分矯正を行った1症例 -咬合再構成におけつ補綴治療と矯正治療の併用―』です。

OJとはより確実なインプラント治療を目指した学会で、日々進歩するインプラント技術を積極的に学びます。当日は300名ほどの方々が集まっている中での講演となり、活発なディスカッションも出来たのでとても有意義な1日となりました。今回の学びもしっかりと普段の診療に結び付けていきたいと思います。

OJでの発表の様子

☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆

1.大阪SJCDの第213回例会に参加しました

2.インプラントの講演をスタディーグループNHKにて院長がしました

3.セラミックを使った審美治療についての勉強会(NHKB)に参加しました

4.日本歯周病学会の認定歯科衛生士が誕生しました

5.自宅で出来るホワイトニングの効果をご紹介

カテゴリー名:学会・セミナー参加報告

関連記事はこちら

コラム一覧に戻る