日本歯周病学会の認定歯科衛生士について発表をしました

9月4日水曜日の診療後に歯科衛生士と歯科助手が、NHKパピヨンの勉強会に参加しました。今回の勉強会では金川より「日本歯周病学会の認定歯科衛生士について」発表しました。

日本歯周病学会の認定歯科衛生士を取得する事は大変難しく、大阪の歯医者が5,500施設あるのに対し、資格を持っている大阪の衛生士はわずか72名です。この数の差を見ても大変貴重な人材だという事が分かると思います。このような衛生士が院内にいることでスタッフの技術力が向上するだけでなく、患者さまへの安心感にも繋がるのではないでしょうか。

これからも技術研鑽に励み、さらに一歩進んだ歯科医療を提供し続けていきたいと思います。

大阪・梅田の歯医者 矯正 カツベ歯科クリニック

大阪・梅田の歯医者 矯正 カツベ歯科クリニック

大阪・梅田の歯医者 矯正 カツベ歯科クリニック

☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆

1.梅田の歯医者 カツベ歯科クリニックの勉強会出席報告

2.歯の根っこの治療(根管治療)は保険では治らない!?

3.歯科技工士の長嶋が講演をしました

4.歯科医師・歯科技工士の勉強会に参加しました

5.歯科衛生士の佐々木が日本顎咬合学会の認定歯科衛生士に認定されました

 

~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック (東梅田・北新地)マウスピース矯正(インビザライン)

大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す

カテゴリー名:学会・セミナー参加報告, 歯科のスタディグループNHK

関連記事はこちら

コラム一覧に戻る