院長が指導医を務める日本顎咬合学会にて、6月9日、10日の2日間にわたり当院スタッフと院長が講演をしました。
まずは歯科衛生士4名の発表です。
皆さん事前準備を怠らず、歯周病と噛み合わせの関係を考えた堂々とした発表でとても勉強になりました。
続いて、歯科医師+院長5名の発表です。
こちらは、2年目歯科医師の初めての発表がとても印象的でした。
最後に歯科技工士2名の発表です。
歯科技工士の石田に関しては、ポスター発表で僅か1人だけが表彰されるモリタ賞を今年で計2回表彰していただき、とても感動しました。
今回の日本顎咬合学会もとても勉強になりました。
最高の歯科医療を提供できる歯医者を目指して、これからも日々研鑽して参ります!
☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆
3.口腔ケアの定着を目指して ~ミャンマーでの歯科ボランティア~
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック 梅田(東梅田・北新地)インプラント治療
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す