歯医者にはどうしても「痛い・怖い」などといったイメージが付き物です。しかし、今では治療器具や技術の進歩によりそういったイメージを覆すようになってきました。ここでは、痛くない虫歯治療(無痛治療)ができる理由をお話ししたいと思います。
表面麻酔で麻酔注射の痛みを感じなくする
注射をする歯ぐきの表面に麻酔を塗ることで、注射の痛みをなくします。表面麻酔自体は歯ぐきに薬を塗るだけなので、痛みを感じることはありません。
極細の注射針を使用
通常使用される針に比べ、注射にはより細い針を使用します。針は細ければ細いほど注射時の痛みが少なくなります。
一定の力でゆっくりと麻酔を入れる
一気に麻酔を入れると細胞が急に膨張するため痛みを感じる原因となります。そのため、麻酔をする際は一定の力でゆっくりと注入することが大切です。これらを気を付けることで痛みを感じることなく治療をすることができます。
☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆
2.外部講師の歯科衛生士より歯周病治療の技術指導を受けました
4.梅田の中心から徒歩1分 丁寧なカウンセリングで虫歯を治す歯医者
5.梅田の歯医者がやっているマイクロスコープを使った歯周病治療の勉強会に参加しました
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック 梅田(東梅田・北新地)インプラント治療
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す