前歯4本の治療が必要となった症例です。
このように歯が連続して失われた場合は、全てインプラントにすると費用もかかるため、両端の歯をインプラントの支台歯として、川に架かる橋のようにブリッジを装着します。
(ブリッジのイメージ)
前歯から一つ奥の歯にインプラントを埋入し、そこを支台歯としてブリッジを装着していきます。
下記がインプラントブリッジをセットした状態です。
インプラントの箇所と前歯2本を比較しても、違和感なく仕上がっています。
レントゲン写真です。
前歯2本の根元には何もないことがわかります。
インプラント治療後も定期健診でのチェックはとても大切です。
この患者様は定期健診にも通われ、現在もとても綺麗な状態を保たれております。
☆その他、インプラントに関する記事はこちら☆
2.歯周病が進行した状態からインプラントを用いて治療をした症例
3.インプラントとセラミック治療で審美的に噛み合わせを回復した症例
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
【インプラント】梅田カツベ歯科クリニック 大阪駅すぐの歯医者
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す