11月8日は『いい歯の日』ということで、歯科衛生士の佐々木が歯科ボランティアに参加しました。内容は、「プロ直伝!『いい歯』作りのポイント」の講義と位相差顕微鏡での細菌チェック、フロス指導、歯科相談です。
これまで歯医者に行きたくない、忙しくて行けないとおっしゃる方にたくさん出会ってきました。このように歯医者以外で一般の方にお口の健康についてお話できるという貴重な経験をさせていただき、カツベ歯科で出会う方々以外も健康になって頂けるように院外でもより一層活動していきたいと思います。
虫歯や歯周病で困る人を1人でも減らすことが出来ればとても幸せです。
☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆
2.インビザライン矯正で付けるアタッチメント(白い突起物)とは?
カテゴリー名:学会・セミナー参加報告