歯磨き粉選びはどうする?自分に合った選び方

大阪・梅田の歯医者 カツベ歯科クリニック

今では様々な種類の歯磨き粉が販売されており、効果もさまざまな物があります。ではその中で自分に合った歯磨き粉はどのように選んだら良いのでしょうか。

 

なぜ歯磨き粉が必要なのか?

歯磨き粉を使うと効率的に歯の汚れを落とすことが出来ます。歯磨き粉には研磨剤など汚れをしっかり落とすことの出来る成分が含まれているので、それを活用することで清潔なお口を保つことができます。

しかし、歯磨き粉を使うことで得られる爽快感で「磨いた気になる」という方も少なからずおられます。そのような方にはより念入りに歯磨きをするよう注意が必要です。

 

歯磨き粉の選び方の注意点

ホワイトニングに効果があるとされている歯磨き粉には注意しましょう。例えば、粒々が入っている歯磨き粉は歯の表面を削ることでツルツルにします。つまり、ツルツルピカピカにすることで歯を白く見せているだけなのです。

歯の本当の白さは歯の内部を白くする必要があります。そのため歯磨き粉を使うだけで実際に歯が白くなるというわけではないのです。

 

オススメの歯磨き粉はフッ素入り

フッ素は歯の表面のエナメル質を強くする働きがあります。エナメル質が強くなれば虫歯にもなりにくくなるのです。また、歯医者には歯磨きの専門家が多数いますので、もし歯磨き粉選びに迷った場合はこうした専門家に聞いてみるのも良いかもしれません。あなたに適した歯磨き粉を紹介してくれると思います。

 

☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆

1.矯正治療後に後戻りする!?リテーナー(保定装置)でしっかり歯を固定

2.マイクロスコープを使った精密治療

3.歯ブラシの交換はいつがいい?

4.歯科の勉強会に参加しました

5.セラミックを使った審美治療

 



~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック (東梅田・北新地)マウスピース矯正(インビザライン)

大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す

カテゴリー名:日々のつぶやき

関連記事はこちら

コラム一覧に戻る