
本来の歯の色より白く輝かせるのがホワイトニングです
「ホワイトニング効果のある歯磨き粉で歯を磨いているけど効果が出ない」とお悩みの方はいらっしゃらないでしょうか。歯の色は加齢や食生活により歯の内部から黄ばみが進行していきます。そのため、歯磨きで汚れを落とすことはできても歯を白くするということはなかなか難しいものです。しかし、医療機関でおこなうホワイトニングでは黄ばみを分解する薬剤を使用するため、本来の歯よりもさらに白く輝かせることができます。
一回の治療で変化を実感できる、オフィスホワイトニング
有資格者が色むらのないように薬剤を付けていきます。ホワイトニングをしたその日に効果を実感していただけますが、継続的にホワイトニングをしない場合は色戻りをしてしまいます。
ご自宅で自分の好きな時間にできる、ホームホワイトニング
ホワイトニング用のマウスピーストレーに薬剤を付け、ご自宅でホワイトニングをしていただけます。数回に分けておこなうため、歯の内部の黄ばみまで分解することが可能です。しかし、綺麗にできないと色むらが出る原因にもなります。
最も綺麗に仕上がる、デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせてホワイトニングをおこないます。最も色むらなく綺麗に仕上がり、また白い歯を維持することも可能です。一方でオフィスホワイトニングとホームホワイトニングおこなうため、費用もそれなりに高くなってしまいます。
☆その他、審美治療に関する記事はこちら☆
1.セラミックが選ばれる理由。銀歯と比べるポイント
2.古い被せ物と歯ぐきの境目が黒くなったらセラミック治療が有効です
3.審美目的で健康な歯を削るのはデメリットが大きい
4.歯が綺麗になるセラミックの審美治療
5.セラミックインレーで奥歯を審美治療した症例
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック 梅田(東梅田・北新地)インプラント治療
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療

セラミックの利点について
虫歯を削ったあとの被せ物はできれば白い方が良いというのは誰もが思うのではないでしょうか。白い被せ物で最も綺麗にできるのがセラミックですが、どうしても費用面では高くなってしまいます。セラミックを選ぶメリットとしてまず挙がるのは、なんといっても天然の歯と変わらない色や形を再現できる点にあります。審美性においては抜群です。次に、金属を使わないため金属アレルギーの方でも安心してお使いいただけます。また、保険治療の被せ物に比べて耐用年数も長いのが特徴です。
まとめ
保険治療でやれる事は限られており、虫歯の再発を繰り返すといつかは抜歯になってしまいます。当院のカウンセリングではメリットとデメリットも含めた治療のお話しをさせていただきますので、気になる方は一度ご相談ください。
☆その他、カツベ歯科クリニックのつぶやきはこちら☆
1.治療をした銀歯の中にも虫歯ができる!?
2.大阪の歯医者が教える歯周病という病気について
3.健康寿命の延伸と歯のケアは密接に関係しています
4.歯周病についてSPTに至らなかった症例を考察する(NHK例会)
5.口臭の元「臭い玉」が出来る原因と取る方法
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック 梅田(東梅田・北新地)インプラント治療
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療
虫歯で歯を削ったあと銀歯で詰めて治すということは今や昔の歯科治療であるといえます。近年では銀歯ではなくセラミックでの治療を選択される患者さまが増えてきており、その仕上がりは天然の歯と見分けがつかないほど自然な仕上がりです。それでは銀歯とセラミックの違いは何なのか、詳しく見ていきたいと思います。
セラミックが虫歯治療に選ばれる理由
1.天然の歯と見分けがつかない自然な仕上がりになる
セラミックの1番のメリットは何といっても審美性に優れ、とても美しいことです。銀歯は一目見ると、虫歯の治療痕ということがわかってしまいますが、セラミックはご自身の歯の色に最大限微調整が可能で、天然の歯と見分けがつかない綺麗な歯にすることが可能です。
2.銀歯の寿命は平均7年、セラミックの寿命は長くて20年
銀歯の場合、使い続けることで歯との間に隙間が出来てしまい、銀歯の中で虫歯になってしまうことが多く見受けられます。一方でセラミックは歯との密着度が高く、経年劣化も少ない素材となっています。このことから銀歯の平均寿命は7年、セラミックはきちんとメンテナンスをすれば寿命は20年と言われています。
3.セラミックで歯ぐきが黒ずむことはありません
銀歯は金属が歯ぐきに溶け出すことで黒ずんでしまうことがあります。しかしセラミックは金属を使わない素材なため、歯ぐきが黒ずんでしまうという心配はありません。
4.金属アレルギーになる心配はありません
セラミックは陶器でできているため、金属アレルギーになることはありません。金属アレルギーの方には銀歯ではなく、セラミックでの治療をオススメします。
〇セラミックの治療例

☆その他、審美治療に関する記事はこちら☆
1.古い被せ物と歯ぐきの境目が黒くなったらセラミック治療が有効です
2.審美目的で健康な歯を削るのはデメリットが大きい
3.歯が綺麗になるセラミックの審美治療
4.セラミックインレーで奥歯を審美治療した症例
5.セラミック治療で奥歯を審美治療した症例
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック 梅田(東梅田・北新地)インプラント治療
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療
昔に治療をした被せ物と歯ぐきとの境目が黒くなるのは、被せ物に使われている金属が見えていることが原因です。見た目も良くないこの状態を良くするにはどのようにすれば良いのでしょうか。
金属を使わないセラミック治療が有効です
セラミックはメタルフリーの素材なため、経年により歯ぐきとの境目が黒くなってしまうことはありません。セラミックは着色しにくく、審美的なため天然の歯とも見分けがつかないのが特徴です。また金属を使わない素材にコンポジットレジンがあります。こちらは保険適用ができる素材ですが、着色しやすく歯の色の選択肢も狭くなります。
患者さまの歯が再治療に耐えられるのかも重要です
セラミックで審美治療をする場合、すでに入っている支台が金属で出来ているか、白い素材で出来ているのかも重要です。金属の場合はセラミックに透けて色が出てしまうため白い素材でやり替えをしたい所なのですが、歯の状態によってはそれがリスクになることもあります。材料や技術を状況に合わせて選択していくことも重要です。
まとめ
セラミックで歯がきれいになっても、日々のケアを怠っていては虫歯や歯周病になり元も子もありません。インプラントや入れ歯のない、いつまでも健康なお口でいられるよう頑張っていただきたいと思います。

☆その他、審美治療に関する記事はこちら☆
1.審美目的で健康な歯を削るのはデメリットが大きい
2.歯が綺麗になるセラミックの審美治療
3.セラミックインレーで奥歯を審美治療した症例
4.セラミック治療で奥歯を審美治療した症例
5.メタルフリーのセラミックで奥歯を審美治療した症例
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック 梅田(東梅田・北新地)インプラント治療
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療
「歯並びを綺麗」にしたいや「歯を白くしたい」と言った場合に、矯正治療やホワイトニングではなく、歯を削ってセラミックを入れるという方法があります。
しかし歯を削らずに治す治療が最善であり、歯を削るということは大変なデメリットがあるということをご理解していただきたいと思います。
歯を削れば強度が弱くなります
歯は削れば削るほど、その強度は低下します。強度を失った歯は割れたり欠けたりなどのトラブルを引き起こしやすく、被せ物の再接着の際に削る行為を繰り返していると歯がどんどん小さくなり、最悪抜歯にもなります。
歯を削ることで抜歯のリスクが高まる
歯を削った場所は虫歯になりやすい環境にあります。削った歯が虫歯になってしまい、さらにその周囲に広がるというケースはしばしばあります。
また大きく削った場合は歯の神経も取ってしまう必要があるため、そうなると歯の寿命も一段と短くなってしまいます。そのため歯は可能な限り削らず、天然の歯を残す治療をすることが理想です。
痛みや知覚過敏の原因にもなります
歯を削ると内部にある神経に近くなるため、冷たいものや酸性の強いものを口にすると痛みや知覚過敏があらわれる場合もあります。
まとめ
せっかく審美目的で歯が綺麗になったのにもかかわらず、将来的にブリッジや入れ歯、インプラントになってしまっては本末転倒です。
天然の歯は一度傷つくと再生しませんので、宝物のように大切にしてください。

☆その他、審美治療に関する記事はこちら☆
1.歯が綺麗になるセラミックの審美治療
2.セラミックインレーで奥歯を審美治療した症例
3.セラミック治療で奥歯を審美治療した症例
4.メタルフリーのセラミックで奥歯を審美治療した症例
5.奥歯を審美的にセラミック治療をした症例
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
梅田カツベ歯科クリニック 梅田(東梅田・北新地)インプラント治療
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療
前歯を保険で治療していると、歯を作る材料の色が限られているため目立ってしまったり、金属が溶け出して歯ぐきが変色したりするため、歯が綺麗であるとはいえません。
歯が綺麗になることを望まれるのであれば、特に人目につく前歯は自費のセラミックで審美治療をすることをお勧めします。
次の写真は保険の被せ物を外した状態です。

ここからセラミックの被せ物を入れます。
セット後はどれが差し歯なのか見分けが付かず、とても歯が綺麗になりました。

歯が綺麗になると笑顔にも自信が持て、人の視線を気にすることはありません。
口元に自信を持って、笑顔溢れる、幸せで楽しい生活を送っていただければ嬉しく思います。
☆その他、審美治療に関する記事はこちら☆
1.セラミックインレーで奥歯を審美治療した症例
2.セラミック治療で奥歯を審美治療した症例
3.メタルフリーのセラミックで奥歯を審美治療した症例
4.奥歯を審美的にセラミック治療をした症例
5.奥歯を白いセラミックで治療をした審美症例
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
【インプラント】梅田カツベ歯科クリニック 大阪駅すぐの歯医者
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療
奥歯の虫歯のため、歯を削ったところにセラミックを用いて審美的に治療をした症例です。
削った直後の写真では、ぼっかりと穴が開いていますが・・・
治療後の写真では削って詰め物をした歯だとはわからない程、綺麗になります。

前から4番目までの歯は、笑顔になると大半の人が見えます。
また特に下の歯は大きな口を開けて笑うと、たとえ奥歯であってもよく見えます。
銀歯が見えて印象が良くなるということはありませんので、歯の美しさが気になるという方は、ぜひ一度ご相談下さい。
☆その他、審美治療に関する記事はこちら☆
1.セラミック治療で奥歯を審美治療した症例
2.メタルフリーのセラミックで奥歯を審美治療した症例
3.奥歯を審美的にセラミック治療をした症例
4.奥歯を白いセラミックで治療をした審美症例
5.カツベ歯科のセラミックは技術の高い院内技工士が作成します
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
【インプラント】梅田カツベ歯科クリニック 大阪駅すぐの歯医者
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療
奥歯にセラミックのクラウンを用いて、その人に合った歯をセットした症例です。
特に下の歯の場合は口を開けて笑うと見えやすいため、気になる方には審美を考慮した治療をおこなっています。


当院には院内に技工所を併設しており、医師と技工士、及び患者さまと密にコミュニケーションを取りながら、より完成度の高い技工物を仕上げることが強みです。
もし仕上がりに満足がいかなければ、診療中に技工士が直接確認し、より満足度の高い技工物を作るよう体制を整えております。
☆その他、審美治療に関する記事はこちら☆
1.メタルフリーのセラミックで奥歯を審美治療した症例
2.奥歯を審美的にセラミック治療をした症例
3.奥歯を白いセラミックで治療をした審美症例
4.カツベ歯科のセラミックは技術の高い院内技工士が作成します
5.支台歯の着色も当院のセラミックは綺麗に審美治療できます
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
【インプラント】梅田カツベ歯科クリニック 大阪駅すぐの歯医者
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療
奥歯にセラミックのクラウンを用いて、審美的に治療をした症例です。

奥歯は前歯に比べ見えにくい位置にはありますが、銀歯を入れて笑ったり、喋ったりするとどうしても目立ってきます。
銀歯だけでなく、その他口元をもっと綺麗にされたいという方は、ぜひお手伝いさせて頂きます。
☆その他、審美治療に関する記事はこちら☆
1.奥歯を審美的にセラミック治療をした症例
2.奥歯を白いセラミックで治療をした審美症例
3.カツベ歯科のセラミックは技術の高い院内技工士が作成します
4.支台歯の着色も当院のセラミックは綺麗に審美治療できます
5.セラミックで前歯を治療した審美症例のご紹介
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
【インプラント】梅田カツベ歯科クリニック 大阪駅すぐの歯医者
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療
セラミックのクラウンを臼歯にセットし、見た目を美しく治療をした症例です。
最近では臼歯でも綺麗にしたいという要望が増えています。

ただしいくら高価な被せ物をしても、自分のお口を正しくケア出来ていなければトラブルは必ず起こります。
あなた自身が自分の歯を守れるよう、様々な知識を身に付けて頂ければと思います。
☆その他、審美治療に関する記事はこちら☆
1.奥歯を白いセラミックで治療をした審美症例
2.カツベ歯科のセラミックは技術の高い院内技工士が作成します
3.支台歯の着色も当院のセラミックは綺麗に審美治療できます
4.セラミックで前歯を治療した審美症例のご紹介
5.前歯の着色でお悩みの方はセラミック治療で自然な歯の色になります
~歯科界を牽引する高度な技術・生涯を見据えた良質な歯科医療~
【インプラント】梅田カツベ歯科クリニック 大阪駅すぐの歯医者
大阪駅|梅田駅で最新のインプラント治療
大阪駅|梅田駅で重度歯周病を治す
カテゴリー名:
審美治療