当院の症例をご紹介いたします
オールセラミッククラウン
症例1
症例2
症例3
症例4
【治療前】
【治療中】
【治療後】
【3年経過】
症例5
症例6
症例7
症例8
術前
術後
症例9
術前→術中→術後
症例10
術前→術後
コンポジットレジン
- 症例1すきっ歯を治したい
-
-
【治療前】
コンポジットレジンによる審美治療。
-
【治療後】
歯を一切削る事なく、歯と同じ色の材料で隙間をうめました。
-
メタルボンド
-
症例1
-
歯周病
- 症例1歯がぐらぐらする 重度の歯周病
-
-
【治療前】
歯石の除去
-
【治療後】
歯周病の原因となる歯石を徹底的に除去する事により歯ぐきからの出血がなくなり、歯ぐきが引き締まる事により、歯ぐきの腫れと、歯のぐらぐらが改善されました。術前の状態では全ての歯が抜歯になってもおかしくない状態でしたが、 今現在自分の歯でしっかりと食事が出来ています。
-
マイクロスコープ施術例
- 症例1歯肉増大
-
-
【治療前】
-
【治療後】
-
マイクロスコープを用いた歯周形成外科は、主に強い圧のブラッシング等により歯肉がやせて露出してしまった歯根面に、歯肉を再付着させる歯根面被覆術と、歯を抜いた場合等に歯肉自体のボリュームが減少、もしくは陥没してしまいますが、それに対して歯肉のボリュームをアップさせる歯肉増大術の2つに分けられます。
- 症例2歯肉増大
-
-
【治療前】
-
【治療後】
-
- 症例3歯根面被覆術
-
【歯根面被覆 術前】
-
【歯根面被覆 術中】
-
【歯根面被覆 術後】
-
【歯根面被覆 術後5年】
年々歯肉が良くなってきています。
-
-
-
【術前】
-
【術後1】
-
【術後2】
-
【術前】
-
【術後】
-
-
-
【術前】
-
【術中1】
-
【術中2】
-
【術中3】
-
【術後】
-
根管治療施術例
- 症例1
-
-
【治療前】
右下の奥歯 根の先に大きな病変を認めます。
-
【治療後】
術後1年経過 病変は完全に消失し、治癒しています。
-
- 症例2
-
【治療前】
右下の奥歯を他院で抜かないといけないと言われ当院に来院。根の先を取り囲むように大きな病変を認めます。
-
【治療】デンタルX線写真
-
【治療後】
まだ術後3ヶ月しか経過していませんが、病変は縮小し,順調に治癒に向かっています。
-
- 症例3
-
-
【治療前】
左上奥歯の先に病変を認めます。しかも、根の中に器具が折れ込んでいます。マイクロスコープを用いて器具を取り除き、治療を終了しました。
-
【治療後】
術後6ヶ月のレントゲンです。根の先の病変も消失し、何の問題もなく機能しています。
-
- 症例4
-
-
【治療前】
右下の奥歯の根の先に大きな病変を認めます。
-
【治療後】
術後1年 病変は消失し、治癒しています。
-
- 症例5
-
【CT術前術後】
術前と術後のCT画像です。根の先にあった全ての病変に改善が認められます。
インプラント施術例
症例1
術前
術後
症例2
術前→術後
症例3
術前
術後
症例4
術前
術後
症例5
術前→術後
症例6
術前→術後
症例7
術前→術後
症例8
術前→術後
症例9
術前
術後
ホワイトニング
症例1オフィスホワイトニング60分×3日を施術
症例2オフィスホワイトニング60分×3日を施術
矯正歯科症例
症例1
ブラケットで3年間矯正をした症例
術前
術後
症例2
インビザラインを使用して1年と半年矯正をした症例
術前
術後
症例3インビザラインで7ヶ月矯正をした症例
術前→術後
-
-
【治療前】
-
【治療後】
-